東北を飛び出してきました!新入社員の山崎航生です。

はじめまして。

4月1日から一緒に働かせていただきます。山崎 航生(やまざき こうせい)です。

高校までは青森県で過ごし、岩手県の専門学校に進学し柔道整復学科を卒業後、同学校で鍼灸学科に入学したので、岩手県には計6年いました。

 

きっかけは現代っ子思考

養気院では、栗原先生の考案した「整動鍼」を用いた施術を行っています。

僕が初めて整動鍼を知ったのは、『医道の日本』(鍼灸専門誌)に記載された記事でした。

当時、勉強していた鍼灸の技術と整動鍼の違いが分からなかった僕は、TwitterのDMで栗原先生に質問をし、翌日お返事をいただきました。

整動協会の役員も交えた丁寧な回答が非常にわかりやすく、次第に興味を持つようになっていきました。

このDMがなければ整動鍼のことも栗原先生のことも、そこまで気に留めることなく生活していたと思います。

https://twitter.com/kuri_suke/status/1148398302636830720?s=20

まれにみる多言語な職場

出身の青森県十和田市には「十和田バラ焼き」なるものがあります。群馬県でいう焼きまんじゅうのようなソウルフードです。

僕はこのバラ焼きを広めようという団体「十和田バラ焼きゼミナール」に加入し、日々「ボンジュール(おはよう、こんにちは)」「ラビアンローズ(バラ色の人生を)」とフランス語を叫んでいました。

現在養気院は、スペイン語を勉強中の栗原先生、英語を話せる小堀さん、中国語を話せる岡本さん、ヒンディー語を話せる田島さんと多色になっています。

はたしてここに、ボンジュールとラビアンローズしか話せないフランス語(仮)もカウントさせていただくことは可能なのでしょうか…?

みなさんも僕を見かけたら恥ずかしがらずに、ぜひフランス語で話しかけてみてくださいね。

 

尽きない魅力

群馬にはネギやうどんやソースカツなど、食欲をそそるものがたくさんあると聞いたので、これから胃を群馬で染めあげていきたいと思います。

まだまだ知らないことばかりなので、いろんなお話を聞けることを楽しみにしています。

どうぞこれからよろしくお願いいたします。