-
このツボの意味は?-熟練の鍼灸師の質問で鍛えられる実践力セミナー盆栽鑑賞大好き新入社員の山崎です。 今週も日・月曜日を使い、院長栗原が代表を務める整動鍼セミナーに運営補助兼受講者として参加してきました。 院長の技術を身につけようと、毎度全国各地から鍼灸師が集まるセ...
-
治療成果アップのために休診日は全国の鍼灸師と技術研磨セミナー新入社員の山崎です。 今週も日・月曜日を使い、院長栗原が代表を務める整動鍼セミナーに運営補助兼受講者として参加してきました。 院長の技術を身につけようと、毎度全国各地から鍼灸師が集まるセミナーです。 ...
-
鍼の効果を高める日本古来の智恵=活法(かっぽう)を教わってきました!セミナー朝に弱い新入社員の山崎航生(通称ヤマコー)です。 日曜の朝、鳴り響くアラームを寝ぼけながら止めます。いつもであればその後二度寝をするのですが、この日はせっせと身支度を済ませ寝ぼけたまま外に出ます。 清...
-
整動鍼はピタゴラスイッチだった?!セミナー新入社員の山崎です。 10月18~19日にかけて整動鍼のセミナーが開催されました。運営兼受講者として僕も参加したのでレポートを書こうと思います。 そもそも整動鍼ってなに? 整動鍼は、名前の通り動きを整...
-
今年も行ってきたよ、バルセロナ。(セミナーその1)イベント鍼灸師の小堀です。 スペインに到着して一晩が経ちました。早速、今日の朝からセミナーです。 宿泊場所の紹介 今回滞在した場所はこんなところ。 バルコニーから見える町並みが非常に綺麗です。建...
-
今年も行ってきたよ、バルセロナ。(1日目)イベントどうも、鍼灸師の小堀です。 今年もこの時期がやってまいりました。2020年スペインセミナー冬。 養気院を運営している活法ラボでは、例年2月下旬と9月中旬にスペインの鍼灸学校からの要請を受け、スペインに...
-
スペインセミナーレポート(7) スペイン国王が愛した地、サンタンデールを食べつくすイベント小堀です 前回(その6)のおさらい サンタンデールでのミッションを終えた一行。実はミッションの前にも少し観光をしていました。 サンタンデールでのスケジュールとしてはこんな感じ。 今回の記...
-
スペインセミナーレポート(6) スペインの北の地で科されたミッションとは。イベント小堀です。 前回(その5)のおさらい 院長を迎えてのセミナー後半戦2日間は大盛況に終わりました。 そしてその翌早朝。何をしに行くかもわからないまま、寝ぼけ眼をこすりながら、スペインの北の地「サンタンデ...
-
スペインセミナーレポート(5) 院長到着。そしてセミナー後半戦。イベント小堀です。 前回(その4)のおさらい なんとかセミナーの前半戦を終えました。 今日からスペインセミナー後半戦。ついに、院長が到着します! 真打、バルセロナの地に立つ。 セミナー当日の午前...
-
栗原院長が新宿医療専門学校で特別講義をしましたイベント副院長の岡本です。 10月27日(日)、栗原院長が新宿医療専門学校で特別講義をしました。わたしも同行して助手を務めましたのでレポートします。 同校の教員で整動鍼を学んでいる方がおられ、その方のつながり...