こんにちは!養気院の川﨑です。
体調を崩してしまい、少しの間お休みを頂いていました。
久しぶりのブログ更新でとっても緊張しています…
発信することへのジレンマ
休職前、私は普段養気院のSNSや毎週水曜日のブログ更新を担当していました。
3年間専門学校で学び知識は得ましたが、患者さんを診る機会がまだ多くない私にとって、身体のことや疾患のことなど、専門的なことを発信することにためらいがありました。
ですが「鍼灸院のブログなんだから、患者さんの役に立つようなことを書かいた方が良いはず!」「他のスタッフのようにすごいことを書かなくちゃ!」と、心のどこかで思っていたので、今回のブログが30回目の更新ですが、続けているうちに何を書いていいか分からなくなることもありました。
スタッフの人柄を通して院の雰囲気を伝える
ブログの内容について栗原院長に相談したことがあります。
「自分がどんな人物か知ってもらうことを目的に書いてみたら?」とアドバイスをもらいましたが、私自身を知っていただくことに果たして意味があるのか、正直その時は分からなかったです。
しかし、久しぶりにブログを書いている今、私の文章を通し、養気院の雰囲気を少しでも伝えられたらいいなぁと思えるようになりました。
一体どんなスタッフが働いている場所なのか分かる方が患者さんも安心感もできると思いますし、私という一スタッフの雰囲気を通して、養気院に興味を持っていただくきっかけになったら嬉しいです!
昨日はカポスの廉さん楠さんも一緒に、養気院で社内研修を開催🙆♀️
そして、なんと!
我らが岡本副院長のお誕生日ということで、みんなでお祝いをしました〜🎂岡本さんお誕生日おめでとうございます🎉✨
(撮影時のみマスクを外しています) pic.twitter.com/9Bv5hMuXzl— はりきゅう養気院@群馬県伊勢崎市 (@yoki_in) October 11, 2021
この投稿をInstagramで見る
自分の目線で書く
栗原院長からはブログやSNSについて「”自分の目線”で書いてね」ということを常に言われています。
「自分の目線とは一体…?」と、これまた悩み倒していました。
しかし、よくよく考えてみたら、私という人間は世界に私一人しかいません。
ということは、同じ物事でも人によって受け取り方や考えることは違うのが当たり前で、1から100まで私と全く同じことを感じたり考える人は多分いないはずです。今更気が付いたのか、と呆れられそうですが…
自分が「見て聞いて体験し、そこから感じたことや考えたこと」全てが「自分の目線」になると思うので、それを素直に発信できる2022年にしていきたいです。そのためには文章力も向上させないとですね。
私の発信が、どこかで助けを必要としている方と養気院をつなぐきっかけになれたら嬉しいです。
TwitterとInstagramもご確認いただけたら嬉しいです!
https://www.instagram.com/yoki_in/
改めて、皆さんこれからもよろしくお願いします!!
川﨑遥香