-
上手い鍼灸師ほど練習している報告院長の栗原誠です。 タイトルの通り、上手い鍼灸師ほど練習します。 音楽と同じです。同じ楽譜を手にしても演奏者によって奏でる音が異なります。感じ方も違い、心を揺り動かす幅も違いますし、記憶にどう残るかも...
-
触診で9割決まる!!技術養気院スタッフの吉岡です! 私たちは普段、患者さんの体の状態を手を使い確認し、来院時の体の状態に合わせてどこに問題があって、どういった施術の組み立てをしていくかということを考えています。 これを「触診...
-
はじめての触診刺鍼合宿技術鍼灸師の相原です。 今回、初めて当院の栗原院長が代表を務める整動協会主催の「触診刺鍼強化合宿」に参加してきました。 会場は埼玉の浦和にある別所沼会館。公園の中にあり、自然に囲まれた静かな場所で、都会の...
-
吉岡貴人、鍼灸師が苦手な●●を鍛える―岡本の新人研修メニューお知らせ副院長の岡本です。 新入社員のポテンシャルがすごい件 養気院は4月に新入社員を迎えました。 高校を卒業してすぐに鍼灸学校に入り、今年国家試験に合格した吉岡貴人くんです。 簡単な自己紹介を院内の掲示板に...
-
栗原&岡本 名古屋で戦場鍼を学ぶ技術岡本です。 12/4 栗原院長と一緒に名古屋へ行き、「戦場鍼(せんじょうしん)/ Battlefield Acupuncture」のセミナーを受講しに行きました。 戦場鍼とは なんだか物々しい名称です...
-
社内合宿2022 in 埼玉 のレポート研修院長の栗原です。 社内合宿。昨年を例外として毎年行っています。先日の水曜日(11/2)の午後を休診したのはそのためです。11/2〜11/3の1泊2日のスケジュールでした。 現在、当院には鍼灸師が私を含...
-
研修を通して学んだことのまとめ研修こんにちは。研修生の石井です。 今年の1月から行っていた研修もついに終わりを迎え、姉妹院のカポスへ旅立ちました。 研修中にお世話になりました皆さん本当にありがとうございました。 さて、今回ですが謎のベ...
-
鍼灸師一年生のはるちゃん成長日記 22.ツボの探し方を伝授していただきました研修こんにちは!新入社員の川﨑です。 普段私は、他のスタッフの予約の空き時間をいただいて練習をしています。 色々な練習をしているのですが、本日は取穴と触診の練習について具体的にどんなことをやっているのかを...
-
2019年冬季合宿開催のレポート「百穴に挑んだ4人の鍼灸師」研修副院長の岡本です。 12/18の午後を休診にさせていただき、19の休診日と合わせて1日半の技術強化合宿をしてきました。 今年の6月に第1回の合宿を伊香保温泉で実施しておりまして、今回が第...
-
「技術力強化合宿」に行ってきました!技術岡本です。 6月12日(水)の午後から13日(木)にかけて、強化合宿をしに行ってきましたので、そのレポートをお届けします。 養気院と姉妹院のカポスでは、「整動鍼®」という技術体系を使って鍼治療をしてい...