-
上手こそものの好きなれ雑記岡本です。 「好きこそものの上手なれ」という言葉があります。 わたしの場合これは逆で、「上手こそものの好きなれ」でやってきました。 鍼の技術にしても、学生時代から勉強している中国語にしても、そうでした...
-
当事者不在の文章を書かないめの縛りプレイ雑記書いた人が見えてこない文章というものがあります。いかにも「書かされている」といった感じのもの。書いている人も、読んでいる方も苦痛を感じる。 まあ、本当に書かされているのかどうかの真相は誰...
-
どうやったら、書けるようになるのかな?雑記もっと書くことが上手くなりたい岡本です。 先日、栗原院長と熊谷総合病院に行ったときに、自己表現の話になりました。 書ける人、書けない人 文章によって自分の内面にあるナニカを外に出すこと。(かならずしも...
-
真の群馬の秘境に興味をもった話ひとやすみ鍼灸師の小堀です。 私の休日 こちらへきて早2年。養気院の周りの地理にはすっかり慣れました。 最近はたまに出る東京に不慣れ感を覚えるくらいです。 群馬・埼玉の北西部は、自然が豊富な場所やのどやかな雰囲...
-
ちょうどいい働き方・ちょうどいい休み方を考える雑記岡本です。連休は群馬の自然を味わってきました。これについてはまた機会を改めて書きますね。 改元にともない、今年のゴールデンウィークは10日間という長期連休になりました。 といっても、カポスと養気院では...
-
ダイアログ・イン・ザ・ダーク―視覚のない世界を体験する雑記みなさん、こんにちは! 鍼灸師・イン・グンマの岡本です。 日帰りで関西に帰っておりました。いくつか用事があったのですが、この機会を利用して、大阪で「ダイアログ・イン・ザ・ダーク― 対話のある家」という...
-
がんばれ!クリ助! ―『ツボ日記』の過去記事でクリ助を応援雑記新入社員(いつまでそう名乗っていられるかなぁ…)の岡本悠馬です。 『鍼灸師のツボ日記』過去記事読破を目指す 院長の栗原が書いているブログ『鍼灸師のツボ日記』を最初から読んでいます。養気院が現在に至るま...
-
本邦初! セミナー当日のスタッフの様子を密着取材!セミナー新入社員の岡本です。 当院がその運営に深くかかわっている整動協会のサイトをご覧いただければおわかりになりますが、院長の栗原が講師を務める鍼灸師向けセミナーは、年間30回以上開催されていま...
-
マクラや布団が合わないのはなぜ?雑記9月入社の佐藤章代です。 栗原院長の臨床を見学しています。今日は睡眠と寝具にまつわる話です。 良いマクラとは 今日も患者さんからこんな質問がありました。 患者さん「マクラっ...
-
入社1か月で経験した「患者さんを不安にさせない対応」雑記新入社員の佐藤章代です。 お陰様で10月で入社1か月を迎えることができました。 一般的には慣れてもいい頃だとは思いますが、覚えが悪いのか、要領が悪いのか、緊張のためか、まだ慣れません。 掃除や洗濯やベ...