-
世界一カッコいい鍼灸師の誕生秘話雑記副院長の岡本です。 「#世界一カッコいいポーズ」 の追究 4月から養気院のツイッターで「#世界一カッコいいポーズで働く鍼灸師」というシリーズで写真をアップしています。 朝の掃除の風景です。 「世界一カ... -
感染拡大対策の「ソーシャルディスタンスを取る」は正しくない雑記小堀です。 「ソーシャルディスタンス」という言葉に違和感がありませんか? 最近、英語を本格的に勉強しています。カナダにいたときはもちろんガッツリ勉強していたのですが、最近はすっかりという感じ。 これで... -
リレーブログ① 栗原 今のところ、鍼灸がいちばん長続きしている遊び雑記院長の栗原です。 院内で面白い企画が始まりました。「ブログのお題をバトンとして渡す」というもの。副院長の岡本の提案です。これは面白いということで、1秒でOKしました。文章というのものは、書くことに慣れ... -
学校の放課後や家のようなあたたかさが養気院の魅力です雑記夜はまだ少し冷えますが既に夏のにおいがしてきました。群馬の夏は早いですね。 暑さには弱いので睡眠用うどんの購入を検討している新入社員の山崎です。 睡眠用うどんはこちら https://g... -
山崎航生は鍼灸師になる前になぜ柔道整復師を目指したのか雑記鍼灸を勉強する前は、柔道整復師の勉強をしていました。 今日はそんな僕がなぜ最初に柔道整復師を選択したかというお話です。 初めての接骨院 僕は小学4年生の頃から柔道を始めました。 小さい頃から頻繁にケガ... -
活法ラボ入社までの道・種子島の巻―田島雑記新入社員の田島です。 わたしは鍼灸学校を卒業後、鍼灸・漢方治療院に修行に入りました。 師匠はとても勉強熱心で素晴らしい人でした。 治療院での修行時間は2年間と決まっており、 その後は中国への留学の道を... -
東北を飛び出してきました!新入社員の山崎航生です。お知らせはじめまして。 4月1日から一緒に働かせていただきます。山崎 航生(やまざき こうせい)です。 高校までは青森県で過ごし、岩手県の専門学校に進学し柔道整復学科を卒業後、同学校で鍼灸学科に入学したので、... -
ナマステ~⁈ 新入社員、田島ゆう子です報告新しく2020年4月1日から活法ラボの仲間に入ることができました。田島ゆう子です。 よろしくお願い致します。 簡単に自己紹介 なかなかカラフルな人生送って来ました。 愛知県出身ですが、サーフィンの為に... -
今年も行ってきたよ、バルセロナ。(セミナーその1)イベント鍼灸師の小堀です。 スペインに到着して一晩が経ちました。早速、今日の朝からセミナーです。 宿泊場所の紹介 今回滞在した場所はこんなところ。 バルコニーから見える町並みが非常に綺麗です。建... -
今年も行ってきたよ、バルセロナ。(1日目)イベントどうも、鍼灸師の小堀です。 今年もこの時期がやってまいりました。2020年スペインセミナー冬。 養気院を運営している活法ラボでは、例年2月下旬と9月中旬にスペインの鍼灸学校からの要請を受け、スペインに...
